
矯正していることに
「気づかれにくい矯正」
前歯だけ等の「部分矯正」
上記のような患者様のニーズに
合わせた矯正治療を実施。
また、治療中、
虫歯・歯周病を防ぐための
システムが
確立されています。
「大人の矯正」:110万円(税込 / 自費治療)
「目立ちにくい部分矯正」:55万円(税込 / 自費治療)
「前歯だけのプチ矯正」:11万円~(税込 / 自費治療)
「子供の矯正」:33万円(税込 / 自費治療)
出来るだけ「目立ちにくい」矯正治療をしたい、部分的に歯並びを改善したい、子供の歯並びを改善したいなどのお声を良く聞きます。そのご要望に応える矯正治療を当院では行っています。
次節から「成人矯正」と「小児矯正」に関して当院の矯正治療の特徴をご紹介させて頂きますので、下記の興味のある項目のボタンを押し、ご覧ください。
矯正治療を望まれる成人の方からよくご相談を受けるのは「仕事をしているので、できれば目立ちにくい矯正装置を付けたい」「部分的に矯正したい」などです。これらのご要望に対して当院では何ができるのかをこれからお伝えいたします。
皆様がイメージされている矯正装置は金属色が目立つものだと思います。
この金属色が気になり、なかなか矯正治療に踏み出すことができなかった方も多かったと思います。
当院では金属色の部分を「半透明にした装置」や、透明なマウスピースをお口にはめて行う「マウスピース矯正」を利用しておりますので、「装置が目立つのが・・・」と思われている方にも安心してご利用いただけます。
マウスピース型の矯正装置「インビザライン」。
他のマウスピース矯正装置と比べ「来院回数を大幅に短縮できる」ことがあげられます。
インビザライン以外のシステムの場合、約2~3週間のペースで来院し、その都度、歯型を採り、新しいマウスピースを作製する必要がありますので、患者様にはそれなりの負担となります。
しかし、インビザラインでは、基本的に1回歯型を採って(もし、ズレが発生しても2~3回)、3次元画像化技術とCAD/CAM技術により各ステージのマウスピースをまとめて作製しお渡しします。そのため来院回数(6~8週間に1回のペース)を減らすことができます。
インビザラインの詳細は下記をクリックしてご確認ください。
歯の表面につける装置を金属ではなく、歯の色に良くなじむ「半透明」の素材を利用します。また、それぞれの装置を結ぶ「ワイヤー」と呼ばれる部分も金属ではなく、白い 素材を利用することでより一層目立ちにくくすることが出来ます。しかし、「裏側矯正」「マウスピース矯正」と比べると若干目立ちます。
前歯の気になる部分だけを治す矯正法をプチ矯正と言います。
プチ矯正は、前歯が少し重なっていたり、少し八重歯になっていたり、逆に隙間が空いている場合にする矯正治療です。全体的に歯の矯正をする場合は、費用・期間がかなりかかりますが、プチ矯正は、短期間で低価格ということがメリットに上げられます。
皆さんがよくご存知の矯正は「歯の表側」に装置を付けるものだと思います。
しかし、裏側(舌側)矯正は、その名の通り、歯の裏側(舌側)に矯正装置を付けますので、他の人に気づかれにくくなります。下の画像を見て頂ければ一目瞭然ですね。
また、よく患者様から次のような質問を頂きます。
それぞれお答えいたします。
前歯2本だけ、すきっ歯の部分だけ、八重歯だけ、下の歯だけなどご希望に応じて柔軟に対応可能です。
利用する装置、治療時間などが本格的な矯正と異なります。また、あくまで「部分的」に歯を動かしますので、その分、治療期間も短縮(数か月で終了)されます。
しかし、歯並びの状態によっては、「部分矯正は難しいですので全体的な矯正をお勧めいたします。」とお伝えすることもございます。まずはお口を拝見しないことには何ともお伝えできませんので、お気軽にご相談ください。
当院では、「マウスピース型矯正装置」を使い、小児(4歳から9歳ぐらいまで)の歯並びを改善していきます。
この装置の特徴は「歯を直接動かす」のではなく、歯並びを悪くしている原因(口の周りの筋肉)を改善することで「間接的に歯並びを改善」していくことです。
歯は適当に生え並んでいくのではなく、「舌・頬・唇の筋肉」のバランスに合わせて並んでいきます。
つまり、この口周りの筋肉のバランスが悪ければ歯並びは悪くなり、バランスが良ければ理想の位置に自然と並んでいきます。
マウスピース型の装置は、お口に入れることで自然と口周りの筋肉を訓練しバランスを調整してくれます。結果、歯が正しい位置に並んでいくことになります。
マウスピース型の装置は様々な症例に適用でき、下記のような症例には専用の装置もあります。
マウスピース型の装置にはこれまでの矯正装置にはなかった特徴があります。
それぞれご紹介します。
一般的な固定式の装置は、違和感や痛みが強くなります。取り外しのできるプレオルソは、違和感と痛みが抑えられます。また、取り外しできるため、一般の装置と比べお口のケアがしっかりとできますので、虫歯の心配も少なくなります。
日中1時間と就寝時のみの装着となりますので、装置を学校へ持っていく必要もなく、日常生活への影響がほとんどありません。
「歯並びが悪くなる原因」を根本から取り除く治療となりますので、治療終了後の後戻りの可能性が低くなります。
治療終了後は、お口の環境が整いますので、新しく矯正治療が必要となった場合でも、治療の期間が短くなる、良い効果が期待できるなどの効果があります。
そのため、成人になってから矯正を始めるよりも、矯正にかかる費用を抑えることができます。
成人の方に人気が高い透明なマウスピース型の矯正装置「インビザライン」の子供向けである「インビザラインteen」を当院では扱っております。この装置は目立ちにくいことがいちばんのメリットですが、1日20時間は装着して頂く必要がある装置ですので、お子様、そして親御さんの協力が必要になる装置となります。
ワイヤーを利用する矯正装置、目立つ装置が嫌だという方に非常に人気があります。
痛みも抑えることができますので、興味をお持ちの方、一度ご相談ください。
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。また、セカンドオピニオンも積極的に実施しています。