毎日歯磨きしているから大丈夫。は幻想。~口臭編~|寝屋川市、交野市、門真市、枚方市、大東市

e-park
キービジュアル

毎日歯磨きしているから大丈夫。は幻想。~口臭編~|寝屋川市、交野市、門真市、枚方市、大東市

2017年04月28日

自分の口臭が気になって、人と話すときはガムを噛んだり、コミュニケーションをとるのを躊躇ったりしたことはありませんか。

口臭は気になるけど、自分ではなかなか分かりにくく、他人から口臭を面と向かって指摘されることはないので、ますます気になりますね。

自分の口臭のチェック方法を知って、口臭がある場合は予防するようにしましょう。

 

■口臭のチェック方法

・舌が白い
赤ちゃんや子ども、健康な人の舌はピンク色をしていますが、口臭がある人の舌は白っぽくなっています。

これは舌苔と言われる細菌の住処なので、清掃するようにしましょう
ドラッグストアなどで舌ブラシが販売されています。

 

・デンタルフロスが臭う

歯磨きの後に歯間を清掃するために使用するデンタルフロスが悪臭を放っていると口臭があります。

歯肉炎や歯周病などになっていたり、歯茎から出血がある場合は、細菌が炎症をおこしている可能性があります。

 

 

■簡単にできる口臭予防法

・においのする食べ物を控える

ニンニクなどのにおいは口臭や体臭の原因になります。
いつも控えるのは難しいですが、人と会う用事があるときなどは、においが強くないものを食べるようにしましょう。

 

・唾液の分泌を盛んにする
唾液には浄化作用がありますが、口の中が乾いてくると細菌が増え始めてしまいます。
ガムを噛んだりマッサージで唾液の分泌を促すとよいでしょう。

 

・マウスウォッシュやブレスケアなどを使用する

胃からの臭いにはブレスケア、口の臭いにはマウスウォッシュを使用して、一時的にでも臭いを抑えましょう。

 

・舌を掃除する

歯磨きの時に忘れずに舌ブラシで舌も掃除しましょう。歯ブラシで舌をこすると傷ついてしまうことがあるので、専用のものを使いましょう。

 

■歯医者さんで口臭予防できる?

口臭の原因が歯周病や虫歯、または親知らずであることはよくあります。
歯医者さんで適切な治療を受けるのが口臭予防の近道かもしれません。

 

・歯周病を治療する

歯周病は自覚症状があまりありませんが、口臭の原因になりやすい病気です。
歯周ポケットの中で細菌が繁殖して、口臭が発生したり炎症が起こったりします。

 

・虫歯を治療する

虫歯で穴が開いた状態の歯には食べかすがつまりやすく、その食べかすが発酵したり、細菌の住処になって口臭の原因となることがあります。

 

・親知らずを抜歯する

親知らずはまっすぐ生えてくることが少ない歯です。
奥にあるので歯磨きしにくいこともあり、食べかすが溜まったり、炎症がおこりやすくなり口臭の原因になりやすいです。

口臭を感じたり、親知らずが痛むなどがある場合、抜いたほうがよいか歯医者さんと相談してみましょう。
口臭は原因不明と思ってる人もいるかもしれませんが、口の中を清潔にし、食べかすを残さないようにすれば、多くの口臭は気にすることない程度かもしれません。

まずは虫歯や歯周病のチェックのためにも歯医者さんで検診してみましょう。

個別相談

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。また、セカンドオピニオンも積極的に実施しています。

〒572-0042大阪府寝屋川市東大利町11-4
072-803-7016

  • 駐車場完備
  • 診療時間8:00~17:00 (最終受付16:30)
  • 休診日土・日・祝
診療時間
8:30〜17:00

休診日 土、日、祝
※ 平日不定休あり。詳しくはホームページ内の「医院からのお知らせ」をご覧ください。

※ 最終受付 16:30

このページの先頭に戻る